2014/04/29

ワールズ・エンド を見てきた

The WORLD'S END

おバカなSF映画「ワールズ・エンド」を見てきました。大人料金1800円。消費税分値上がっていないのですね。知らなかったです。

内容はおバカです。褒めています。元ネタが多そうだけど、あまり理解できませんした(;・∀・)。
でも、楽しめます。

こういう映画、最後どう決着させるかがキモ。
納得出来るのか? もしくはハチャメチャで終わるのか? で評価が分かれます。

さて、今回の結末は・・・

もう題名そのまんまじゃん。
久しぶりにプログラムも買ってしまいました。
そして、ビール飲みたくなります。

2014/04/28

開田裕治 原画展 ART of ゴジラ を見てきた

ART of ゴジラ 原画展

銀座で開催されている「開田裕治 原画展 ART of ゴジラ」に行ってきました。
入場は無料です。

会場は 3階で入り口は? と思ったらカフェの中に入ってエレベータで 3階に。

原画はどれも素晴らしい。やはり筆の跡などを間近で見れるのは楽しいです。
思い出深いプラモデルのボックスアートも見れてとても嬉しかった。

ART of ゴジラ 原画展

会場内は撮影禁止ですが、この 1mのゴジラは撮影OK。しかも数量限定で販売されています。

ART of ゴジラ 原画展

撮影OK なら遠慮せずに(;^ω^)いくつかシャッターを切ってきました。
もうちょっとライトを強めに照らしてくれたら、ゴジラのシルエットが綺麗に写るのですが。

ART of ゴジラ 原画展

ハイコントラスト白黒も良い雰囲気出ますが、レトロ調もなかなか。

ART of ゴジラ 原画展

併設されているカフェで「ゴジラ テラアート」を。カフェ店内撮影OKだったけど、他のお客さんがいたので断念。ゴジラ意外のフィギアなど飾ってありとても魅力的でした。

2014/04/19

坂本美雨 タワレコ新宿インストアライブに行ってきた

坂本美雨@タワレコ新宿インストアライブ

タワレコ新宿で開催された「坂本美雨」のインストアライブに行ってきました。観覧は無料です。

開始の1時間前には会場のイベントスペースに到着。
そのおかげて、相当前で挑む事が出来ました。

今回のアルバム、あまり聞き込んでいないので、ライブ楽しめるか? ちょっと不安でしたが、曲を聴けばスーッと入ってきて、前々から聴いているような不思議な感じになるとても良かったライブでした。

坂本美雨@タワレコ新宿インストアライブ

ライブ終了後、CD購入特典のサイン色紙を本人から頂きイベントは終了。
アルバムの詳しい内容は「ナタリーの記事を読んで」とのとこ。

2014/04/17

実写版パトレイバー THE NEXT GENERATION を見てきました

パトレイバー

原作から相当時間が経って、いまさらと思える、この時期に実写化された「パトレイバー」を見てきました。

話もいまさら感が漂う否定的なエピソードから。濃い漫画キャラを実写化すると漂う、空回り的な感じもありましたが、これはこれでアリだと。

太田莉奈のキャラは良かったです。アップルシード EX MACHINA の主題歌を歌った時と今回。こういうキャラ設定に合いますね。

2014/04/15

月出帯食

月出帯食

夕方 5時ぐらいの天気予報で月食が見られると知りました。しかし、部分月食で月が出た頃の低い位置とのことだったので、あまり期待せずに。

18時20分頃から、ちょくちょく外を眺め。建物の上に見えた月を発見。やや上が欠けている。
あわててカメラでパチリ。カメラは、富士フイルムの FinPix F900EXR 。手持ちで撮影。

月出帯食

時間とともに満月になる様子を見る事ができました。

いや〜月食の赤い月。見れて満足満足と思っていたら、赤いのは月食のせいではなく、これは夕日が赤く見える現象と同じ大気による影響とのこと(;・∀・)。

詳しくはココのサイトへ

2014/04/14

コルグ DS-DAC-10 を購入

KORG USB-DAC DS-DAC-10

ハイレゾ音源、とくにDSD音源の再生を行いたいと思って、現在 DS-DAC-100 も売られているが、DS-DAC-10 を購入。

KORG USB-DAC DS-DAC-10

100 と 10 の大きな違いは、出力にバランス端子とデジタル端子の有無がある。
今使用しているアンプにはバランス端子がないので、DS-DAC-100 でのバランス接続は出来ないので不要。DS-DAC-10 はバランス出力が無いがデジタル出力があり、DDコンバータとして使用可能。それに安いという事で DS-DAC-10 を選択。

KORG USB-DAC DS-DAC-10

梱包内容は本体、説明書、USBケーブル。ソフトは着いていません。Webサイトからダウンロードします。

「初期設定、動作確認用の USBケーブル」の付属は、パソコンを使った動作の不安定さと設定作業の煩わしさを感じさせる。ドライバーソフトのインストールや機器を接続する手順などが決められていたり。少しでも動作不具合の要因を排除し、機器との相性で動作しないという事を少なくすることへの配慮なんだろう。

KORG USB-DAC DS-DAC-10

でも、そんなに難しい事はない。手順通り初期設定を済ませば、安い価格だけで選んだ 3mのUSBケーブルでも安定して動作している。


不具合といえば 16ビットが選べない事。24ビットが固定になっている。これは付属のUSBケーブルでも解消しない。というか最初から。

これってどういう事なんだろう。周波数は再生する音源によって変る事は確認できたんでけど。実際マラウンツのSA8004 に接続すれば、ディスプレイ表示で確認きるんだけど。ビット数までは表示してくれないので確認ができない。16ビット固定よりはいいのだけど。16ビット、24ビット、DSD音源も再生出来ているだけに、ちょっと納得できない。

音質はストレート。なんも味付けせず淡々としているようで、味気ないかもしれない。
そのかわり、同軸出力をマランツの SA8004 に入力するとマランツの味付けされ、ちょっと響きが加えられて音場が広がったとも思える音が聴けた。これは味付けをしたければ接続する機器によって行えるという面白さがある。

現在パソコンは、Mac mini OSX 10.9.2 。再生ソフト AudioGate 2.3.3 と 3.0.1 を状況によって使い分けている。バージョン3 は見た目が良いけど、まだちょっと不安定かなと。ファイナル版を期待し待っています。

2014/04/07

ジェフベックを見にいったら予想外だった

JEFF BECK JAPAN TOUR 2014@TOKYO DOME CITY HALL

大物来日が続きますが、ずぶんの一番の楽しみは「 Jeff Beck 」。4月7日の日本公演を観に行ってきました。場所は「東京ドームシティホール」チケットは「ウドー」で購入。S席¥10,500- 手元に届いたチケットの座席は「1階のバルコニー席左側」でした。

No iPad

会場入り口は「プロッフェッショナルカメラ持込禁止」と「フラッシュ撮影禁止」の張り紙。
ということはコンパクトカメラなら撮影OK。これは見てる方も気合い入る。

携帯カメラはOKでも iPad は NG。「iPad 持ち込み禁止」というのは初めて見た。 iPad で撮影している人を見かけるようになって、最近ではあたり前の光景に。たしかに、コンサートで「 iPad を高く上げての撮影は後の席の視界を大きく邪魔をする。」という理由は想像着く。でも、持ち込み禁止とは。

JEFF BECK JAPAN TOUR 2014@TOKYO DOME CITY HALL

ということで遠慮なく撮影。開演前のステージを。足元のエフェクターとアンプ。

照明が暗いので感度が ISO3200 まで上がり、それでもシャッター速度が遅いので、手持ちだと厳しい状況。写りも粗いです。

カメラは富士フイルムの「 FinPix F900EXR 」。設定は「とにかく手振れブレを防ぐ」「シャッターチャンスを逃さない」を優先。Pモード、感度はオートで上限ISO3200、連射モード、フォーカスは顔認識、露出補正はマイナス、画像が粗いので時にはモノクロで。もちろんシャッター音はOFF。

これで、いざ開演。

JEFF BECK JAPAN TOUR 2014@TOKYO DOME CITY HALL

JEFF BECK JAPAN TOUR 2014@TOKYO DOME CITY HALL

あれ、あれ、ジェフさん何処?
というかステージ上の皆さん何処?
え!
前の人の頭に隠れて、全然見れない(つд⊂)エーン。
立ち見なら理解出来る。
でも座席で皆座っているいるのに、このありさま(´・ω・`) 。

これは、まさに、「 YOSOGAI 」な出来事。

立とうにも、周りでは立っている人は皆無。どっかり座っている。
しかも、立つタイミングを逃した、この状況で、ずぶんが立つと、後の人の迷惑。
今回ほぼこの状態での鑑賞になりました(´・ω・`) 。

JEFF BECK JAPAN TOUR 2014@TOKYO DOME CITY HALL

ジェフさんが見れるタイミングは、ギターを交換する時か、エフェクターのペダルを踏む時。
こんなに笑顔でいるのに。

JEFF BECK JAPAN TOUR 2014@TOKYO DOME CITY HALL

JEFF BECK JAPAN TOUR 2014@TOKYO DOME CITY HALL

演奏する時はスタスタとステージ中央付近に歩いていき。
すぶんの視界から消える(´・ω・`) 。

JEFF BECK JAPAN TOUR 2014@TOKYO DOME CITY HALL

隣の人に迷惑かけながら体を左に寄せてパチり。
結果、撮影OKなのに盗撮したような写真を連発。

JEFF BECK JAPAN TOUR 2014@TOKYO DOME CITY HALL

今度は右に体を寄せてパチリ。
こちらは全然映らない(´・ω・`) 。

JEFF BECK JAPAN TOUR 2014@TOKYO DOME CITY HALL

なんとか影を抑える。これが限界。

もう諦めて、心の目で見るんだと。目をつぶって演奏に集中。
でも、Jeff さん、この日の演奏は出来不出来が激しかった。(´・ω・`) 。
シロートのずぶんがアレと思うぐらい。
音質も低音でビビリが発生したり(´・ω・`) 。
う〜ん。

アンコールの時は、立つかなとおもったら、皆さん立たない(´・ω・`) 。
あれ、あれ、あれ、ずぶん立ちゃったけど(;・∀・)。
迷惑でしょうから、座りました。
そんな事もあって、今回相当ストレスが溜まったコンサートでした(´・ω・`) 。

JEFF BECK JAPAN TOUR 2014@TOKYO DOME CITY HALL

でも、最後の挨拶ではしっかり立たせてもらいました。
周りは座っていたけど。
だって立たないと見れないですもの。

JEFF BECK JAPAN TOUR 2014@TOKYO DOME CITY HALL


2014/04/05

ボブディランを観に行く

Bob Dylan

あまり詳しくないのだが、前回の公演が非常に評判が良かったので、ミハーな気持ちで。
4月5日に「Zepp DiverCity TOKYO」で開催されたボブ・ディランを見にいった。

Bob Dylan

チケットは1階立ち見¥13,000- 整理番号 Aブロック 900番台。
まあ、後の方だろうと思ったので、急がず整理番号順の入場が終わった後に会場いりしました。

ところが、入ってビックリ 1階は前から A・B・C の 3ブロックに分かれていました。後で分ったのですが、Aブロックは1200番台まであったようで、これなら順番入場するべきだったかなと。それでも場所的には会場の真ん中でやや左よりに陣取れたので良し。

有名曲しか知らないし、立ち見なので、ディランをずっと見れなくても、ガッカリはないだろう。

やはり、本人あまり見れなかったけど。バックの演奏が良かった。素晴らしい。そして、なんといっても会場の音質が良かった。音量や全体のバランスなど良く、聴いていて気持ちよかった。これにはビックリ。これだけで凄く楽しめました。

演奏された曲ほとんど知らなかった(;・∀・)けど、凄く大変満足。
音が良い事は素晴らしいと実感できました。

Bob Dylan

グッズはパス。だけど会場で売られていた紙ジャケCDを購入。普段会場で売られているCD買う事ないだけどね。持っていないCD多いので。

2014/04/04

花見

花見

花が咲くのも早かったが、散り始めるのも早かった。
もう、満開は過ぎました。

今年は花粉が少ないようで鼻の調子が良い。
外に出てもティッシュを使わない。くしゃみも鼻水も出ない。当然薬も必要ない。
毎年学校の健康診断で鼻炎といわれ、耳鼻科通いだった子供頃。
毎年この時期は鼻水ずるずるだったのに。

こんな年は初めてかもしれない。

2014/04/01

オヤイデ コンセントキャップ MWA-EC

MWA-EC

コンセントの口が上を向いているので、ホコリ混入対策として、「オヤイデのコンセントキャップ MWA-EC」を購入。

機能はホコリ混入防止だけではありません。振動抑制、電磁波吸収ができ、音質チューニングも可能な製品です。

MWA-EC

空いてる口に差し込んで試聴。


んん
んんん

結果、
ずぶんの耳が悪いのか? コレだけで大きく変化する程の高級オーディオではないからか?
変化なし。正直よくわからない(;^ω^)

いやいや、ほこり防止には大きく貢献しました。