2014/03/30

一青窈「蛍」発売記念ミニライブ&サイン会イベントに行ってきた 

サイン会参加券

昨日はとても暖かくお花見日和だったが、今日は一転朝からの雨と強風。
さすが「嵐を呼ぶ女」と感心する。

15時過ぎても雨風止みそうも無く、中止の告知も無かったので、この悪天候中お台場までいきました。

ダイバーシティ東京 2F フェスティバル広場

ところが、お台場に着くと雨が止んでいる。奇跡だワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

でも、イベントを開催するような舞台が無い。中止の張り紙みも無い。関係者らしき人がいたので聞いてみると「強風なのでフリーライブは中止で5階のタワレコでサイン会だけ実施」とのこと。

そりゃ、海が近いので普段でも風が強い場所なので、今日のような日は余計だわな。
もう、こうなる事は予想していました。「嵐を呼ぶ女」だから。

サイン会

と言う事でお店の前に出来ていたサイン待ちの列に並び。
たんたんと並び、だんだん、ドキドキして。
周りから見えないようにするために、顔つきを鋭く仁王立ちするスタッフも大変だな〜と思いながら、待ち続け、並び続けて、ついにずぶんの番になりました。

サイン

今回も特に話す事もなく、サイン書いてもらう所を観察するだけに。
日付入れる所に迷いがあったようで、まあアレだけ数をこなすので工夫するのも大変でしょう。他の人のサインと比べると分りますが、毎回ちょっと違うようにする為でしょう。

で無事サイン頂きました。握手は無かったけど。こちらから手を出さないといけませんね。

ダイバーシティ東京 2F フェスティバル広場

本当なら、あの階段でフリーライブが開催される予定でした。
ガンダム眺めながらという、へんてこなシチュエーション見たかった。

2014/03/28

sakusaku が終わってしまった。

sakusaku 」が終わってしまった。正確には「屋根の上のsakusaku」だけど。
コレを知ったと時は「いいとも」終了より衝撃的だった。

平日の夕方、偶然見た「くだらない番組」がみょ〜にツボにはまった。
その時は番組名も正確な放送時間さえ知らなかった。
祝日で休みの時、アノ番組見ようと新聞の番組欄探しても見つからず。
夏休み、アノ番組見ようと新聞の番組欄探しても見つからず。
ちゃんと見れるのに、しばらくかかった。
ちゃんと番組名が分った時は嬉しかった。

それから欠かさずと言いたいのだが、あの時は録画はビデオテープ時代。
たまに録画失敗してたりして。

平日に休みを取った時は、夕方「あっぱれ神奈川」から再放送の「sakusaku」を見るのが楽しみだった。この時間はTVKのゴールデンタイム。それは「ゆく年来る年」をこの2番組で行うという凄さだけど、まだまだローカル番組としての人気。

そして、「sakusaku」史上もっとも衝撃的な事が。
「あかぎあい」卒業、「木村カエラ」に交代。

今日までは。

「ジゴロウとあかぎあい」のコンビ、あんなに面白かったのに。
交代直後の「木村カエラ」はヒドかったw
1週間は我慢したけど、その後番組見なくなった時期があったり。
そして「歌を出す」とか、イヤイヤそれは無謀だろうと思ったりしたが・・・

こんなに大物に出世するとは想像出来ませんでした。

「木村カエラ」の出世とともに「sakusaku」も全国的に知れ渡り、再放送を深夜に移行するということで、さらに大きく成長し本当に人気番組に。しかし、それとともに失った物も大きかった。

良い意味でも悪い意味でも「木村カエラ時代」あっての「sakusaku」13年続いた原動力だと思う。



13年間お疲れちゃん。

2014/03/27

増税前の駆け込み

DA★16-50mmF2.8

前々から悩んでいた物。価格の変動も少ないという事もあって、すぐに欲しいという訳ではなかったけど。増税が間近になり、それならばという気持ちが働いて、ついに購入。

DA★16-50mmF2.8

お約束の確認、前の社名でした。

DA★16-50mmF2.8

中身。「社名変更のお知らせ」入っていなかったが、説明書は「リコーイメージング」でちぐはぐな対応。

DA★16-50mmF2.8

レンズ径77mm。第一印象デカイ。

DA★16-50mmF2.8

フードもデカイ。
コレでカメラに合う防塵・防滴に対応し、雨風ほこりの心配なくなりました。

2014/03/21

321

EACH TIME

ここ十年ぐらいは、3月21日といえばナイアガラ関連の発売日。
特に30周年記念盤が毎年発売されるのが楽しみでした。
今年はいよいよ最新アルバムだけど30周年記念のややこしいアルバム「EACH TIME」の発売日。

ずぶんは全くの後追いで聞いたニワカです。大瀧詠一は知らなくても、アノ時代、テレビを見れば松田聖子や薬師丸ひろ子、CMソングで、ナイアガラサウンドは自然と耳に入ってきていました。

初めて認識して買ったのは、選書盤で発売された「ロンバケ」だと思います。それから「ちびまる子ちゃん」「幸せの結末」。そして「20周年ロンバケ」から 321 を意識し始めました。

今年は、この日に乃木坂にある SME でファン向けの献花台が設けられると知りました。
春の彼岸の中日という事も、なにか感じる事もあり、挨拶しに行ってきました。

人前に出る活動をしないので、会える機会があるとは思っていませんでしたが、初めての挨拶がお別れの挨拶になるとも想像していませんでした。

EACH TIME

会場には、献花台の他にギターやアルバムジャケットに映っていた「シャツ」などが展示され、ナンバーまで凝った「ゴーゴーナイアガラ」という「愛車のキャデラック」が。

ナンバー見て思わず「本物だ!」と声を出してしまいました。

EACH TIME

帰りに、その日発売になった最新アルバム「EACH TIME」を購入。

2014/03/09

3月9日はサクサクの日

sakusaku@フリーイベント

3月9日はサクサクの日という事で、ビナウォークで開催された「sakusaku Blu-ray Ver.10.0 大きな分かれ道」発売記念フリーイベントに行ってきました。

14時開始の30分前に到着しましたが、ステージ前どころか、後方の階段、2階、3階も人が!!!
観覧する良い場所は、もう埋まっていました。

sakusaku@グッズ

sakusaku@グッズ

というこで近くの新星堂にいってグッズを購入する事に。以前のイベントの時、荷物になるからグッズは帰りに購入しようと思ったら、すでに欲しい物が売り切れ、その時は購入出来なかった経験から、今回はイベント開始前に欲しい物は購入。また、イベント開場で「購入特典イベント後の撮影会参加券付き」の「Blu-ray」を購入。

そして、かろうじて前で見えそうな 3階の端の方でイベント開始を待ちました。

sakusaku@フリーイベント

でもね肝心な所が見れない(´・ω・`)。 そして、フリーイベントは撮影OK だったんですね。会場着いてから分りました。これなら一眼持ってくるべきだと。でもまぁシャッター切りましたよガンガンに。

sakusaku@フリーイベント

だって、今月でサクサクも終わりという事でイベントも今回が最後。かな?

内容もいままでのDVD作品のふりかえりと出演者全員の卒業という演出。いつも通りグダグダの所もあったのだが、「サクサカーのうた」でちょっと、うるっときてしまいました。見始めて約13年です。ずぶんもだいぶ年をとり涙もろくもなりました。

まぁ、熱心なサクサカーでは無いので、ずーっと13年見てきた。という事では無いですけど。
終わるとなると寂しい物があります。

sakusaku@フリーイベント

あの時、こども番組だと思って見ていましたので、それがいつもまにか大きい子供向けになったのも不思議でした。コレには木村カエラの魅力が大きいと。でもカエラに変った最初の週は相当ガッカリしたのです。その後ちょっと見なくなった時期もありました。歌を出す事になった時も、止めとけばとも思いましたが、これがその後、あんなに大物にあるとは思っても無かったです。それほどあの時の週は酷かったw。

だって、いまでも一番は「あかぎあい期」と思っている痛いサクサカーですので。
今回ジゴロ登場もひそかに期待していたのですが、やっぱり出てこなくコレもちょっと寂しいですね。

sakusaku@グッズ

また新星堂を覗いて。グッズ大量に入荷していたのか? 売り切れというのはさほど無く、今回は帰りでも良かったのかと。

そして迷いましたが、こいつを保護してきました。ジゴロの時は「いつでも買えるから」と思っていたら、あんな事になって買いそびれてしまったので。

2014/03/04

ストーンズを観に行く

The Rolling Stones @ 東京ドーム

前回来日も最後カモしれないと思って観に。それがまた最後かもしれないと。
チケット取ろうとしたが、「ぴあ」の ID とパスワーズを忘れてしまった。その時登録したアドレスはもう使っていないので、ネットからの ID パスワードなどの変更手続きも出来ず。登録し直そうとしたら、すでに登録済みですとはじかれてしまったので、今回は諦めていました。

ところが当日券がでると発表されたので、3月4日当時券を求めてノコノコ行ってきました。14時発売開始でしたが15時頃に到着。席は「 S席」と「参加券」がまだ売られていましたので、S席18,000円を購入。1 塁側バルコニー席でした。

The Rolling Stones @ 東京ドーム

次はグッズを。いろいろあるが高いね。正面22番ゲートのグッズ売り場は長蛇の列。相当な時間がかかる事を覚悟して並ぶ必要があるのだけれど。

The Rolling Stones @ 東京ドーム

Tシャツとカタログとタオルぐらいの販売だけど、後楽園駅側の25番ゲートでの売り場が早かった。30分ぐらい並んで購入。

まだまだ時間があるので、周りをブラブラ。でも:(;゙゚'ω゚'):サムィー。16時半の開場で速攻東京ドームに。
そしたら中でもグッズ販売していました。種類は25番ゲートよりちょっと多かったです。開場開始まもないので売り場もガラガラ。

The Rolling Stones @ グッズ

でもね、外で買うとコノ袋が貰えるので、コレが欲しい人は外で。ドーム内で買うと普通のビニール袋なので。

さてさてバルコニー席はクッション付き折りたたみテーブル付きで座って観戦するには良いです。2時間座ってもおしり痛くなる事もなさそうです。そして、入り口近くになるが、休憩できるぐらいのスペースにテーブルと椅子があります。でも、立って観戦するには天井が低いので、ちょっと音が悪いような感じです。

チケットでは16時半開場で18時半開演になっていますが、実際に始まったのが19時。待ちくたびれた所で、『Start Me Up」でスタート。そこから代表曲のオンパレード。

初日キースの動きが鈍くネットでは心配だという声がありましたが、青のスカジャン姿で登場した今日は、ステージの先端まで出てきて調子が良かったです。

今回来日公演目玉のミック・テイラーは、スーッと出てきてスーッと引っ込むので、おおという感激無し、いつの間にかいてスクリーンに映る姿は太ってるな〜という印象wいやいや他のメンバーが痩せすぎ。

アンコールの目玉は洗足学園がコーラスで参加した「無常の世界」素晴らしい演出で感激。この日はアンジー、ハッピーも聴けて、ところどころアレ? ともう所もあったのだけど。それも全てOK。21時に終了で約2時間。終わるとあっというまの出来事でした。

The Rolling Stones @ 東京ドーム


3月4日セットリスト

Start Me Up
You Got Me Rockin'
It’s Only Rock ‘N’ Roll (But I Like It)
Tumbling Dice
Angie
Doom And Gloom
Silver Train (By Request – with Mick Taylor)
Honky Tonk Women

Slipping Away (with Keith on lead vocals and Mick Taylor )
Happy (with Keith on lead vocals)
Midnight Rambler (with Mick Taylor)

Miss You
Paint It Black
Gimme Shelter
Jumpin’ Jack Flash
Sympathy For The Devil
Brown Sugar

ENCORE
You Can’t Always Get What You Want (I Can’t Get No) 
Satisfaction (with Mick Taylor)