2012/04/26

ホットシューカバー

SD15 なかった。SD1 Merrill もホットシューカバーが付いてない。防塵・防滴仕様なのに端子がむき出しなのは、ちょっと嫌だったのでカバーを購入。

水準付きです。黒い部分はゴム製だった。



入れる時ちょっとキツかったが、なんとかついたので、SD15用も買おうかと。

2012/04/20

抽選

一青窈「歌窈曲」の発売にあわせて山野楽器がミニライブに招待する抽選会が行われた。


ハズレ無しの抽選会ということで、比較的近いと思われる銀座山野楽器に。

歌窈曲

すでに特賞のミニライブは出ていた後だったけど、1等の「歌窈曲」手ぬぐいを頂いた。



近いといっても往復の電車賃で約2千円もかかる(´・ω・`) 。
頑張れば、通常版のCDがもう一枚買えるね。
だから、この後リコーリングキューブ、有楽町ロフトまで足をのばしました。

行き交う

カメラ : SIGMA DP2

行き交う

2012/04/19

サイン券を求めて

有楽町ロフトで開催されている「怪獣絵師 開田裕治とウルトラの世界展」を見て来た。

原画を生で見ると分かる。顔を近づけるとその緻密さが分かり驚き。引いてみると綺麗さと理屈抜きの格好良さ。

印象に残る物は、当時もプラモデルの箱の絵という枠を超えていた驚きが記憶に残っていた、ガラモンのプラモ用BOXアートの原画。原画を間近で見れる事の嬉しさ。そして、プラモ買ったのに箱だけでも取っておけば良かったとちょっと後悔。

併設されているショップでは、5,000円以上買うと先着でサイン会券が貰える商売されていました。
ええ、その罠にまんまとハマって購入いたしました。


複製原画も売っているのですが、ちょっとそこまで手を出せない。(´・ω・`)
なので、CDジャケットサイズの「開田裕治 ウルトラジャケットワークス」2種類を購入。



2012/04/16

2012/04/15

ISS

狙ったのだが攻めが甘かった。(´・ω・`)

カメラ : SIGMA SD1 Merrill

ISS - 20120412

2012/04/14

ISO 感度

SD1 Merrill シグマのカメラとしては感度が良くなりました。(あくまでもシグマのカメラとして)
個人的には ISO800 まで許せます。これ結構大事です。

いままで暗いと、ブレが気になるから、ノイズが多くなるから、で諦めていた事が少なくなります。

シグマもそうのつもりか ISO 感度設定 「Auto」の自動範囲の設定が 100〜800 になっています。


というこで、気軽に撮るスナップでは、ISO 設定「Auto」でパシャパシャしています。

カメラ : SD1 Merrill  ISO800で

パン


2012/04/10

咲き出したので、いろいろ見て回りたいと思っている。

カメラ : PentaxQ

桜

2012/04/05

ジオンの脅威

スーパーでたまたま目についた噂のザクとうふ。



売り切れといわれたのに沢山ある。見つけた時はラッキーと思い一つ購入。
お目当ては「ヒートホーク」というなの「ヒートスプーン」だったんだけど。
付いてなかった。(´・ω・`)


なぜ買えたかちょっと納得。ヒートスプーン付いてなければ戦力半減ですよ。
もう戦局はザクの時代ではないのでは。


味は枝豆風味のとうふです。Σ(´∀`;) 売っていれば、「また買うか」といわれば・・・


夏に冷や奴として食べるなら。

2012/04/04

落ちる

Mac 版の SIGMA Photo Pro が落ちまくる。


SIGMA Photo Pro 5.2.1.0 と Mac OS X 10.6.8 に Core 2 Duo 2Ghz メモリ 4GB のMac mini で使用しています。1枚目、2枚目ぐらいは大丈夫けど3枚目移行になると使っていれば必ず落ちる。
落ちる時は決まって現像と Jpeg 画像の保存中。(´・ω・`)

CPU は頑張っているんですが、最後の踏ん張りが利きません。


かろうじて現像の設定は保存できているので、立ち上げ直して Jpeg 書き出しを行う。(;´д`)トホホ…

パソコンが非力なのかと BootCamp で Win で使用すると落ちません。
Mac 版はどうやらメモリの使い方が良くないようです。


漢字Talk でオフィス使いの悪夢のようです。ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!