2013/04/30

新しいGR予約しました。


ガラス越しですが、リングキューブに展示されていた「GR」を見てきました。
レンズが出ている状態で展示されていましたので、モックなのでしょう。


手に触る事はできません。ガラス越しに眺めるだけ。裏も見れます。
あ、側面のエフェクトボタンの写真は取り忘れていました(;・∀・)。
大きさは、ちょっと大きくなっていますが、見た感じは大きくなっているとは感じませんでした。


さてさて今回、デザインはそのままに、イメージセンサが大きくなった「GR」ちょっとグラっときていまして、特に購入特典に。
という事もあって、まだ実物を手にして触っていないのに、予約してしましました。
初期ロットは、なるべく避ける考えでしたが、特典に負けました。特に赤いリング。
販売店の話ですと「好評で予約数を発売日に数を確保するのが大変」という事で。

さて、購入する事が決まりましたので、発売日まで着々と準備を。


早速液、晶保護フィルムを購入。「GR」は、まだ発売されていませんが、液晶の大きさは一緒だろうと思い「IV」用を。今回から液晶画面に保護カバーが付き、液晶が傷付くのを防ぐようですが、保護カバーに傷が付く事も考えられますので。

後は、
記録メディアをどうするか? Eye-Fi が対応になったし、それとも SDXC にするか? 容量はどうするか?
ストラップは探し中。デザインと使いやすさに良いと思ったのが無く。一番の難題です。


2013/04/26

「梅佳代展」見に行く。

初台のオペラシィで梅佳代の写真展が開催されているので行ってきた。


クッスっとさせる決定的な瞬間や、おバカな子供達の写真。これなら、自分でも撮れると一瞬思ってしまうのだが、この反射神経と踏み込み方は、やっぱり写真家と思わせます。

家族を写した「じいちゃんさま」は特に。ここでもシャッターを押すんだ。ちょっと悲しくなる瞬間も。写してもなかなか発表出来ない事も、カメラを持つと別の世界になると感じられる。

面白い瞬間の写真は、ネットを見れば沢山見れるが、家族の姿をシャッターチャンスにした写真は、なかなか見る事が出来ない。

2013/04/25

クリムゾン・プロジェクトのオフィシャルブートレッグCDが来た


3日分購入しました。ジャケットの色が80年代クリムゾンしていて、この CD の音を表しています。
ちゃんとプレスしたCDです。台湾製ですけど。


オフィシャルという事だったので、その日の良い演奏だけをまとめただけと思っていましたが、なんと 2枚組で、その日演奏した全てが収録されているようです。(自分は15日に行ってきました。この日の演奏は全て入っていました。)

そして、ブートレッグを名のっている事だけあり、演奏以外にも、MCもあり、ちょっとした間(演奏者の入れ替えかな)、そして若干のノイズ(楽器の交換?)が収録されていて、いわゆるブートCDの感じもあります。

しかし、音はまさにオフィシャルという事で音質は良いです。
行きたくても行けなかった演奏が全て手に入るそれも高音質で。
これは購入して良かったです。

2013/04/24

新しいGRが出た

あたらしい GR が発表になりました。
先日購入したケーブルスイッチは、そのまま使える様なので、ひと安心です。

カメラ : GR DIGITAL IV インターバル合成

通り

2013/04/23

カメラバックとしてのコールマンのリュック

ちょっと本気でのカメラバックはあるのだが。もうちょっと気楽に、いつでも持ち出せるとなるを探しています。

条件としては、
・最低 GR DIGITAL と DP Merrill の 2台入れられる。
・普通のときでも持ち出せる。
・折りたたみ傘が入る。(晴れの日でも常時入れておく)
・最低 A4 の書類が入る。(量販店でのカタログ集めの為)
・ペットボトル 1本分が入る。
・カメラアクセサリーが入る。(予備バッテリやエアブロウ)
・財布、ティッシュ、ポイントカード、飴 などが入る。
という感じ。

なかなか見つかりません。とくに A4 サイズに、こだわるとカバンが大きくなってしまい気軽さが、無くなってしまいます。

肩掛けショルダーは、なるべく避けたい。重みが一つの肩にかかると、使っていて肩が凝ります。また、自分は左肩に掛けるのがしっくりくるので、右肩専用に掛ける形は、ちょっと合いません。

という事で、リュックタイプでなるべく小さいのを選択。



コールマンの「WALK-HOLIC 15」を購入。リュックを選ぶ点で重視した事は、ベルトなどがごちゃごちゃしてない事。あれって歩く時にリュックが動かないように固定するので、気軽に街歩きの時にカメラを出し入れするには邪魔なだけなので。これは最低限かなと。色は悩んでグリーン。今までだと黒ばかりだけだったので、今まで選ばなかった色を選択。



容量は15L です。A4 サイズがギリギリ入る大きさです。
10L もなかんか良かったけど、A4 は入らず断念。


ついでに小さい折りたたみ傘も購入。


リュックをカメラバックにする為に、クッションボックスも購入。


これは、ある程度小さく、蓋が付いていて、表面がスベスベなのを選びました。



リュックにいれて端に寄せると、まだ隙間が空いて、ここにペットボトルと傘が入ります。

使用感
小さいと思っていましたが、電車乗ったりすれば邪魔になり、このサイズでも大きいと感じました。でも、A4 ギリギリでカタログ入れると端が折れたりするので、逆に小さいとも言え、求めているカバンの大きさが合っていると言えず。
背中にしょっているので、これから暑くなってくると、どうしても背中に汗かきやすい。
グリーンは派手過ぎたかな。街中でも目立ち易い。カメラを持った変な人と、すぐ分ってしまう。

求めている条件には合ってましたが、使い勝手だとちょっと違うと感じ。
なので、いまだに決め手が無く、まだカバンを探してます。

2013/04/17

ギンザ夜景散歩

リコーRING CUBE主催のワークショップに参加してきました。
今回はギンザの夜景を撮る。
30分程、講師の先生から夜景の取り方を教わり、実践として夜のギンザに突入しました。

カメラ : GR DIGITAL IV 


ショー ウインドウ

カラー 

影 

待つ

先生のマネして色々と撮ってみましたが、難しいです。
出来れば、もう一歩踏み込みたいのですが。
怪しいので通報されても困るので、躊躇してしまいます。

先生の話を聞いてからの撮影でしたので、意識する事の重要さが、確実に出来るので、ワークショップ参加は面白いです。

こうして並べると縦位置と右に重点を置いた写真が多いのに気づきました。

2013/04/16

ケーブルスイッチ CA-2

GR DIGITAL IV のインターバル合成が面白くって、もうちょっと便利に使えるように「ケーブルスイッチ CA-2」を購入。


高い印象があったけど。3千円しなかった。もっと早めに購入すれば良かったかな。


中は本体に説明書、電池です。




電池は単四を1本使う。


接続は本体のUSBコネクタに。





接続コネクタ近くにはフェライトコアがあり、重さで接続に負荷がかからるのではと。ちょっと心配。仕様説明書では、長さ65cm。重さ電池抜いて48g。アルカリ電池で約8000枚。


箱の図が1/1スケールで描かれていました。
さて、このタイミングで購入してしまいました事に・・・

2013/04/15

GR DIGITAL IV 昼間のインターバル合成

星の軌跡を写す事で威力を発揮するインターバル合成を昼間に試してみました。
保存方法を「途中経過保存」にして、シャッターチャンスはカメラまかせに。

カメラ : GR DIGITAL IV インターバル合成

通行


2013/04/13

SHANTI ミニライブ & サイン会

渋谷タワレコで SHANTI のインストアライブとサイン会が開催されたので、またしてもAKB商法にひっかり参加してきた。


ギター、キーボートと SHANTI の 3人で、3月に発売された「Jazz en Rose」発売記念という事で、「Waltz for Debby」から始まり、このアルバム中心にアンコール含めて5曲披露されました。

会場はCD棚が並んでいる 7階のイベントスペース。ライブは観覧自由。15分ぐらい前に会場に着きましたが、もうすでに立ち見もでて人が一杯。ライブ中ほとんど本人は見えず(´・ω・`) 。


サイン貰う時やっと本人を確認。

2013/04/10

GR DIGITAL IV インターバル合成で ISS

土曜日に降った雨のおかげて空が綺麗に澄んでいた。2013年4月8日の ISS を撮るため晴海埠頭まで出掛けました。

この日の ISS は、出現から消えるまで長く見える絶好のチャンス。

でもね。綺麗な夜景を気にすぎて空が暗くなってしまい。ISS が目立たず。また、予想を大きく外してしまい上手く画角に納める事も出来ず(´・ω・`) 。

カメラ : GR DIGITAL IV

ISS-20130408-1


ISS が登ってくる時。設定、日時が記憶されているから便利です GR DIGITAL IV のインターバル合成。

ISS-20130408-2


ISS が下がって行き消える時。

登ってきたのを写して急いで反対側に移動、右上から降りてくる所を写す予定だったのだけど。間に合わなかった(´・ω・`) 。

2013/04/09

GR DIGITAL IV でインターバル合成


いまさらだけど、インターバル合成後の詳細結果が分るという事に気づいた。
絞りや ISO感度は当たり前だが、撮影時間、枚数も記録され、カメラ内で確認出来る。
これは、今後の目安にもなるので凄く便利。

できれば、カメラ以外で簡単に確認できればという事でしょう。

という事で下は、その結果出来た画像です。

カメラ : GR DIGITAL IV

軌跡

2013/04/05

花粉

今年は本当にひどかった。
3月始めには、くしゃみ、鼻水がとまらず、我慢出来着ずに薬を購入。
毎食後服用の1日3回だったが、いままでなるべく飲まないようにしてきたので、外出する前に飲んで。1日1回の服用でなんとかしのいできた。

ここのところようやく治まったようで、薬を飲まなくても良さそう。


少し残ったけど。

2013/04/04

小田急線 地下ホーム 下北沢駅

小田急線が地下化したので、世田谷代田駅から下北沢駅まで、てくてくお散歩。


もう閉まる事がない踏切の信号には黒い布が。


下北沢まで歩いても、線路沿いに道が無いため、ひたすらテクテク歩くだけ。


小田急線を横断する歩道橋から下北沢の地上ホームを。


隙間から狙ったり。


上り方面の踏切から見た下北沢駅。もう廃墟っぷりが出てます。


北口から。ここは前から、こんな感じだけど。


北口と南口を結ぶ通路から。

下北沢駅も地下ホームは、まだまだ仮の状態なので、


地下2階には、将来の各駅電車が通る上り線の表示があったりします。


反対側をみるても同じ表示があります。


今なら、将来の線路の上に立つこととも。


地下3階に仮の地下ホームがあります。ここは将来急行用になる所。
新しくホームが出来たので、さぞかし広々しているかと思ったら狭い狭い。
写真の所は狭い所を写していますが、上下線共通のホームなので本当に狭い。
地上ホームと変らない広さだったので、ちょっと(´・ω・`) 。
混雑時の乗り換えさぞ大変でしょうね。